工具 考える 2

ひだん

2013年01月10日 03:47

さて、補充工具について。

当初は盗られた勢いで「種類も買い増しじゃ~!」と思っておりました。



事前に調査してから、
近くにある工具チェーン店に出かけこいついいなぁ~と。


SIGNET(シグネット) 65PCメカニックツールセット
よくわからんメーカーだが、触った感じいい感じで…

「買うか!」というところまで行きましたが… 
「買うか!」というときには即決しないようにしています。
それは、
勢いと気分がオイラの大部分を形成しているんですが、買い物については勢いと気分でよくよく考えると・・・
ということがある。 
最近やっと学習しました。 



家に帰ってから思案開始

たくさん、揃っているから今後買い足ししなくていいし~
評判も悪くないからいいかも~
工具箱ってカッコいいよぇ~
とかとか…


一晩考えだ結果

EV無しのアパート4階住まいで果たして工具セット持ち運べるか?
という、オイラにしては地に足がついた当たり前のことに気がついた


「買うか!」という選択を残しつつ、翌日再び店を訪れ現物を確認。 
持ち上げてみるが~ あ、無理ダ。 
こんなん、4階から運べん重量や。 ということで工具セットはナシと結果。


通常使うことを大前提に最初から構成と種類を再検討です。


にほんブログ村







あなたにおススメの記事
関連記事