ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ひだん
ひだん
広島県にて活動中
呑みながらが多いため、誤字脱字・妙な言葉使いが多いですが気にしないでください^^;

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月17日

近くでキャンプ

金曜日は休みでした。

隣がciubの為、週末は家にいたくないんですが… 
ズンズン♪と朝までうるさいんです。。

ということで、
酒のみに近所にテント張りに行きました。

柳瀬キャンプ場



翌朝、撤収

帰宅後は仕事です。




桜はつぼみでした。 
だんだんと暖かく、走るにはいい季節になりましたね。


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村



  


Posted by ひだん at 01:03Comments(12)ツーリング

2012年06月09日

6月3・4日ツーリング 阿蘇 別府

早めに出発しよう


・・・・


そう、計画した

朝5時に起きた


鍵がない ばんび号のカギがない。。。

仕事場に忘れた。。。
  続きを読む


Posted by ひだん at 13:18Comments(17)ツーリング

2012年05月23日

ちこっと 山へ行こう 実走行

仕事終わりの休み前日、調子こいて朝までネットを彷徨う

いつものように目覚めたら午後です


今日はちょこっと検証のつもりで出発


  続きを読む


Posted by ひだん at 02:26Comments(10)ツーリング

2012年04月19日

初キャンプツーリング 相方のお伴

数週間前の出来事ですが、記念に記事アップです


  続きを読む


Posted by ひだん at 00:36Comments(21)ツーリング

2012年03月09日

縮む思い

肝を冷やすこと想いは誰でもあると思います

しかし、男しかわからない想いがあるんです


むらさんのブログを見ている間に男しかわからない想いをどうしても体験したくなり…




出発までに費やした時間 1時間半

行こう!と決めてぐっ~~~~っと下っ腹がモジモジするまで我慢してから

ヤル気とワクワク度をMAXまで高めて出発

  続きを読む


Posted by ひだん at 16:32Comments(10)ツーリング

2010年10月19日

再び。四国17日.18日

再び四国ツーリングです。

今回は同じバンバン200に乗る、Daiさんと合流するためです。

ちょこっと集合して飲みましょうという感じですね^^

17日 午前0:00過ぎ 出発

あまりの寒さで途中で防寒着を着込む



岡山県 宇野港で乗船


少しでも寝れればいいんだが、初対面であうので緊張か? 眠れない

  続きを読む


Posted by ひだん at 10:15Comments(10)ツーリング

2010年10月16日

また四国行きます

また、四国に行くことになりました。

今回は観光がメインかな

とりあえず、バイクではでますが^^

では、行ってきます。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

  


Posted by ひだん at 23:33Comments(2)ツーリング

2010年08月04日

「増加タンク積載」改修結果

仕事終了後の日が変わり日曜日の夜明け前
荷物準備OK~
今回こそは忘れ物はない、上々の出発段階

いつもならこのまま「阿蘇へ!」というところだが体に疲労感が…
炎天下、いつも以上に頑張りすぎたかもということで仮眠をとって出発することに。

朝7時起床
荷物を括りつけ出発したがやはり体が重い。。
「疲れるまで働くな」踊る大捜査線の和久さんの言葉が頭をよぎる…
あぁ、確かに…和久さんは正しいかも
荷物満載、キャンプ準備完了のバイクだったが行き先変更山口県周防大島に進路を向ける
この状態では阿蘇は無理だなと。

広島市内からちょこっと走りに行くには丁度良い距離と所要時間にある大島
以前から島内探索という宿題が残っていた 今回はそういうことで予定変更

いつも通らない道を通過したり、道と道との繋がりや土地勘をやしなう
そして今回の確認事項増加タンクの積載を確認

1.5リットルサイズは完璧でしした 3ℓタンクも大丈夫だと思えます

1泊2日の中身が濃いちよこっとキャンプをそのうち計画中
今までとスタイルを変えてみようかなどと考えております
そのときににはココがデビューの舞台となる予定です^^
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





  


Posted by ひだん at 16:48Comments(1)ツーリング