2023年12月16日
【夢か幻か】 アルミテープチューン 実行してみる
皆さんご存じのアルミテープチューン。
巷では効果あり効果なし、オカルトチューンとして有名?です。
せっかくなので我がセロー君に施工しよう。
シートを外し・・・

エアクリーナーを外す。

このようなハサミが売ってあります。
コレでアルミテープをカット。
切った面がギザギザにならないといけないとネットで言っていたのでこのハサミを使っています。

カットして 貼り付けて

戻して 終了。

【施工後の感想】
実際のデータが取れるほど走行していないので本当のところはどうなるかはわからない。
実際のデータが取れるほど走行していないので本当のところはどうなるかはわからない。
ただし、今まで数台の車に試した結果では・・・
①変化なし
②燃費は若干良くなった
③アクセル感度が多少良くなる(しかし多少の燃費悪化)
大体この3つの結果しかならない。
どう転んでも悪いことにはならない。
オカルトチューンなどと言われているが、アルミテープはエアクリーナーに貼る場所・どこに貼るのが一番効果が出るかを何度もリトライして結果を探るまでが手間がかかる。
効果なしと思われがちだが私的には効果ありです。
今後変化があればお知らせします。

にほんブログ村
Posted by ひだん at 11:25│Comments(0)
│整備とか