ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ひだん
ひだん
広島県にて活動中
呑みながらが多いため、誤字脱字・妙な言葉使いが多いですが気にしないでください^^;

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月31日

「荷物積載」改修実行

いつものように路地裏で作業開始です


炎天下ですが、週末ツーリングの為にがんばって作業です
  続きを読む


Posted by ひだん at 11:32Comments(0)整備とか

2010年07月30日

「荷物積載」検討・改修

数々のツーリングに同行ししてくれたエアロキャリア(買い物カゴ)
歴戦の勇士も変形や割れやらでボロボロの状態に。

心機一転新しい荷物積載について考えてみる
 









  続きを読む


Posted by ひだん at 16:47Comments(1)整備とか

2010年07月30日

四国ツーリング4日目 7/22

最終日 出発前

今日は特に目的地は考えていなかった  続きを読む


Posted by ひだん at 12:00Comments(0)四国地方

2010年07月29日

四国ツーリング3日目 7/21

今朝も5時過ぎに目が覚める
海岸でぼ~っと朝日を眺めて出発準備をする

んで 完了。
 
今日の目的地へ出発
  続きを読む


Posted by ひだん at 12:00Comments(0)四国地方

2010年07月28日

四国ツーリング2日目 7/20

朝5時過ぎ
いつもは寝坊介なオイラだが今日は早く目が覚める
昨日の出発遅れがかなり堪えたからかな。

少し散歩 すぐ隣は海です




海に向う途中でおじさんが接近
管理人さんらしいです 逃げられないか心配で朝早くから料金徴収という感じでした^^
300円を支払い世間話をする

 
荷物を片付けていたらまたにわか雨が。
昨日からにわか雨に数回遭遇している 

通り雨をやり過ごして出発

今日の最初の目的地足摺岬だ

霧です 大丈夫か?

  続きを読む


Posted by ひだん at 12:00Comments(0)四国地方

2010年07月27日

四国ツーリング1日目 7/19

仕事終了後0時すぎに帰宅
速攻で出発準備をする

始発のフェリーに乗船のつもりだったがギリギリになりそう。
慌てて忘れ物があってはならんので、荷物の再確認を行なう為2番に乗船することにした。

2番乗船の為に荷物を車載、準備完了!!で暖気運転していたら空から水滴が…
「ポツポツ」
ん? はて降水確率は10%だったはずだが?
「ザザーザザザザ!!」
おお、ああ!
っというまに結構な雨足に。
荷物退避!~
まざかの降雨 荷物は防水してませんでした
10分ほど降ったら後は快晴なんて嫌な通り雨だ。

そんなこんなで3番のフェリーで乗船

乗船前に気分はかなり沈みこんだ 予定より3時間オーバーです

乗船してすぐに暇を持て余す
  
途中、寄航の呉にて一枚 鉄の鯨が見えます


  続きを読む


Posted by ひだん at 13:43Comments(0)四国地方

2010年07月19日

ツーリングは四国 出発

行き先は悩んだ挙句、四国に行ってきます

そろそろ荷物を車載して出発です

では。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

  


Posted by ひだん at 06:02Comments(0)四国地方

2010年07月17日

ツーリングは四国

行き先は悩んだ末四国に決定です

大体のルートはこんな感じです

まぁ、今のところのルートです
(地図上では四万十出発ですが、松山港~佐田岬~足摺岬経由です)

数日あるのでルートは変更あるかも、直前まで情報収集します
(なにせ計画変更なものでまだまだ情報が足りないんです)

ああ。 時間が足りない

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
  


Posted by ひだん at 04:24Comments(2)四国地方

2010年07月15日

ツーリング計画変更

昨日までは、精一杯がんばって広島から琵琶湖半周(琵琶湖大橋-マキノ町)して舞鶴あたりから
日本海沿いに鳥取-島根経由で戻ってこようと思っていたんですが、休日が減少に。

以前の下道神奈川ツーリングで滋賀は通過しました
そこまでの時間を換算すると…琵琶湖半周-鳥取-島根はむずかしいと思います
たった一日減っただけなんですが。
ルートを変更すると自分的魅力が無いので今回は中止です
(基本高速道路は使わない(貧乏)もので)

やむなく予定を今から組みなおしです
まだ行き先が決まっていません
決まっているのは期間だけです

今のところ考えていることを書き出してみます

期間(決定)
7月19日~22日まで

場所 
四国の場合
目的 四万十川河口より源流までさかのぼる
    剣山スーパー林道通行できる状態ならトライしてみたい
    (バイクがバンバンなので、楽しくは無いでしょうが)
    岬めぐり
    単に四国一周
    お気に入りのうどん屋に寄る

九州の場合
目的 去年-今年の年末年始ツーリングとほぼ同様のコース
    (走りどころ・いいコースは明るいうちに再度通行が目的)
    鹿児島県大隅地方はまだ周っていない 
    知覧とかの掩体壕を見てみたい
    温泉がおおい 宿営場所に向いている?
    日出生台林道も行ってみたい
    
目的については、出来るだけの希望です ルートにより全ては難しいと思っています
あぁ、ココ行って見たいというところがあれば九州、四国その地方で決定なんですが、
九州も大分・阿蘇・宮崎については車を含め結構行ったことがあったりと。
四国についてもウドンツアーと称して数度上陸。 
愛媛・徳島は未経験ですがいまひとつグッとこない(リサーチ不足)です


時間はない気は焦るといった状況です^^:

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

    

    


    



  


Posted by ひだん at 12:00Comments(0)四国地方

2010年07月15日

キャンプと物欲 考える

いまさらながら「キャンプ」について時々考えることがある

考えはいつも「物欲」で始まるのである


「コレ、ほしい!」って思うことがある

本当に必要か?

「その時」は本当に必要だと思う

当然、「買おう」とする

本当に必要か?

再び考える

大概、ほとんどの場合は

必要性<ほしい(所持欲)思いが大きいのである

こんなことできるんじゃないの?

こんなときいいよね?

でも、本当のところは遭遇するかわらない状況に

ほしい物欲を重ね合わせているだけではないかと思ったりもする

なかなか本当に必要な物は見えてこない

まぁ、物欲にまかせて「えぃっ!」って買うのもいいけれど、使うことを考えるような買い物は

控えておこうとも思ったりもします


必要最小限の装備、貧乏なキャンプツーで経験を積んでから購入しても遅くはないだろう

出来るだけ「有る物」は購入せず、「無いもの」を購入しようと購入視点を変更します


今の自分にとっては、遠くに行く為のツールがキャンプだということを再確認です

(キャンプ地で薪なんかくべたりも楽しいんだとは憧れますが…)


先日まで「テントが買おう」とか散々悩んだが結局購入はしませんでした

ということで今回の購入物は以下のものとなりました



キャンプで不具合があるものや不足品の品々

もう一点購入手配をしたんですが、先方から連絡がありません

明日、午前中まで待つことにします^^;

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





















  


Posted by ひだん at 06:09Comments(0)用品とか

2010年07月07日

ガーミン205 ナビの研究とまでいわないが・・

ガーミンnuvi205
購入した経緯は、記憶力低下や勘違いで
せっかくのツーリングで道を間違うといった大失態を犯したから。

とりあえずは目的地まで確実に到達出来るようにはなった

購入検討の際に目を引いたのは…
価格が安いこと
走行ログがPCに取り込め、ブログなどで表示できること
ハンドルに取り付ける部品と電源は車体バッテリーから直結できること また周辺機器が安いこと

せっかく連休を所得出来たので、今度のツーリングにはもう少しnuvi205を使いこなしたいところです
検索したら、「活用まとめ」があったので頑張って設定をチャレンジしないとね
とはいえ、PCは不得意なのでキチンと設定できるか自信はないです

ブログに書いたら後には引けないんで「とりあえず記事挙げとけ」って感じ 自分に宿題です^^;


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村




  


Posted by ひだん at 00:00Comments(0)用品とか

2010年07月06日

連休取得 梅雨明けないかな?

どさくさに紛れて休暇取得しました
18日(日)~22日(木)の5日間です

当然ながら、ツーリングに行く気満々で取得
なんとか梅雨が明けないかと“調査”してみましたが、無理なような気がします(泣)
行き先については、これから検討です

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



  


Posted by ひだん at 04:35Comments(0)つぶやき

2010年07月05日

テントほしい 4.結果

昼寝してしまい、気がついたら夕方…
そのまま、過ごしてしまいそうになった 
ふとブログを確認すると、記事にコメントを頂いていた
途端にやる気が出て、そそくさと支度をして出発する
(つたない記事を読んでくれる方 ありがとうございます)

んで、試し張りが出来る場所に到着
  続きを読む


Posted by ひだん at 03:27Comments(2)用品とか

2010年07月03日

テントほしい 3.悪あがき

テントどうすんべか…
結論はでないまま、ボーっと日々の仕事をこなしておりました

ふと名案(?)を思いついた  続きを読む


Posted by ひだん at 18:00Comments(1)用品とか

2010年07月03日

テントほしい 2.検討する

週末が近づけば考えてしまう
何処か走りにいこうかなぁ~と

しかし、雨が降る

依然テントの欠点・問題は解決していない

断念する

の方程式

そんなときには新しいテントがほしくなる
でかい前室で出入りの際に濡れない物 そんなテントがあったらなぁ~なんて

ところが…

  続きを読む


Posted by ひだん at 05:00Comments(0)用品とか

2010年07月01日

テントほしい 1.妄想する

雨雨雨の日々が続きます
せっかくの日曜 でもやはりココ広島でも雨が降りました

とくにすることもなく、金もないので妄想を膨らませておりました
妄想
そう妄想です
新しいテントがほしいと…
  続きを読む


Posted by ひだん at 15:56Comments(0)用品とか