2012年07月12日
トライアングルバッグ 再購入
しばらくコキ使ってみて、なかなか便利かいいので本採用です
シート下の左にぶら下げていました もちろん、サイドバックとの併用も可能

中身はドライバーセット、基本工具、ヘキサレンチセット、防水テープ、タイラップ、チェーンオイルスプレー、ウェスなど。
サイズはMでぱっつんぱっつんだったので更の積載を考えてLサイズを購入
カナーリでかいですw 収まるかしらん

「過」積載という言葉に惹かれます
いつからだろう…
たぶんキャンプを始めたころからかな
ボチボチ改修は進めております

にほんブログ村
シート下の左にぶら下げていました もちろん、サイドバックとの併用も可能
中身はドライバーセット、基本工具、ヘキサレンチセット、防水テープ、タイラップ、チェーンオイルスプレー、ウェスなど。
サイズはMでぱっつんぱっつんだったので更の積載を考えてLサイズを購入
カナーリでかいですw 収まるかしらん

「過」積載という言葉に惹かれます
いつからだろう…
たぶんキャンプを始めたころからかな
ボチボチ改修は進めております

にほんブログ村
2012年07月10日
2012年07月07日
携帯空気入れ 設置
少しまえの話ですが、検討の携帯型空気入れについて決定しました
いろいろな情報を下さってありがとうございました
結局 決定のブツは
Panaracer/ミニフロアポンプ BFP-AMAS1

全長340ミリの軽量コンパクトなフロアポンプ
フットステップ付
200gの軽量アルミ製
英・米・仏式バルブ対応口金付き
浮き輪・ポール用のアダプター付属
フレーム取付用アタッチメント付属
これで…
道端で自転車に空気が入ってなくて困った美人がいたら、入れてあげられる
海で浮き輪に空気が入れられなくて困った美人がいたら、入れてあげられる
ポールに空気が入ってなくて困った美人がいたら、入れてあげられる
そして、美人がいなくて仕方なくふらっと林道に行きたくなってもOK
そして取り付け場所は…

この場所で取り付けたかったのが採用の理由
安いんで、盗難とかでダメージが少なくてよいと思うし。
乗り気は少ないが、ボチボチ進展はしていこうかなぁと。

にほんブログ村
いろいろな情報を下さってありがとうございました
結局 決定のブツは
Panaracer/ミニフロアポンプ BFP-AMAS1

全長340ミリの軽量コンパクトなフロアポンプ
フットステップ付
200gの軽量アルミ製
英・米・仏式バルブ対応口金付き
浮き輪・ポール用のアダプター付属
フレーム取付用アタッチメント付属
これで…
道端で自転車に空気が入ってなくて困った美人がいたら、入れてあげられる
海で浮き輪に空気が入れられなくて困った美人がいたら、入れてあげられる
ポールに空気が入ってなくて困った美人がいたら、入れてあげられる
そして、美人がいなくて仕方なくふらっと林道に行きたくなってもOK
そして取り付け場所は…

この場所で取り付けたかったのが採用の理由
安いんで、盗難とかでダメージが少なくてよいと思うし。
乗り気は少ないが、ボチボチ進展はしていこうかなぁと。

にほんブログ村
2012年07月05日
連休前なんですが^^;
明日明後日で連休です
天気はよくありません
天気より、行きたいところが見当たりません。
↑
これが一番空しいです
どこいったぁ~ オイラのバイクパワー
まぁ、長いこと乗ってるとそういう時期もあるものですが・・・・
連休なにしよう。。

にほんブログ村
天気はよくありません
天気より、行きたいところが見当たりません。
↑
これが一番空しいです
どこいったぁ~ オイラのバイクパワー
まぁ、長いこと乗ってるとそういう時期もあるものですが・・・・
連休なにしよう。。

にほんブログ村
Posted by ひだん at
08:44
│Comments(8)