2010年12月01日
年末年始はどこいこう
な、なんと年末年始に休みを10日間も頂いてしまいました\^^/
(もしかして帰ったら仕事無かったりして・・・新手の人員削減か?)
そん時はそん時のこととしてせっかくの休み。 計画を立ってみようと思いますw
去年は九州半周ツーリングに行った訳ですが、なんだかんだいいながら度々九州は上陸しており、またかとの思いもあります。
九州に行くんなら普通なら面白くない。 普通でない事を考えてみよう。
その1 夕食は釣りの獲物のみ
海岸線にツーリングを行い、夕食はGETした魚のみで。 釣竿はエアロキャリアに積載可能だし。
その2 50ccでツーリング
手持ちのディオで検討するがZXっていう奴なため、カゴなど実用装備はつけられずかなりキビシイです。
最近興味があるカブを新規購入、新たなキャンプツーリングの扉を開ける!と思ってみたんですが予算が・・・
その3 まったく考えを変えてちがう場所に行ってみる
南の九州ではなく北を目指す。
気になっていた富士山周辺と伊豆の探索とか。 思えば今年の2月、所要ついでに神奈川県までツーリングした。
ゆっくりと観察する余裕は無かったのが心残りで・・・。富士山麓と伊豆を満喫したい。
まぁ、こんなところでしょうか?
少し時間があるのでボチボチ考えてゆきます^^

にほんブログ村
(もしかして帰ったら仕事無かったりして・・・新手の人員削減か?)
そん時はそん時のこととしてせっかくの休み。 計画を立ってみようと思いますw
去年は九州半周ツーリングに行った訳ですが、なんだかんだいいながら度々九州は上陸しており、またかとの思いもあります。
九州に行くんなら普通なら面白くない。 普通でない事を考えてみよう。
その1 夕食は釣りの獲物のみ
海岸線にツーリングを行い、夕食はGETした魚のみで。 釣竿はエアロキャリアに積載可能だし。
その2 50ccでツーリング
手持ちのディオで検討するがZXっていう奴なため、カゴなど実用装備はつけられずかなりキビシイです。
最近興味があるカブを新規購入、新たなキャンプツーリングの扉を開ける!と思ってみたんですが予算が・・・
その3 まったく考えを変えてちがう場所に行ってみる
南の九州ではなく北を目指す。
気になっていた富士山周辺と伊豆の探索とか。 思えば今年の2月、所要ついでに神奈川県までツーリングした。
ゆっくりと観察する余裕は無かったのが心残りで・・・。富士山麓と伊豆を満喫したい。
まぁ、こんなところでしょうか?
少し時間があるのでボチボチ考えてゆきます^^

にほんブログ村