ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ひだん
ひだん
広島県にて活動中
呑みながらが多いため、誤字脱字・妙な言葉使いが多いですが気にしないでください^^;

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年03月11日

ワイズギア マルチキャリア3BOX用 -積載再考3- 

引き続きマルチキャリアについての調査など


まずは価格から

Y’S GEAR マルチキャリア 3BOX用

メーカー希望小売価格 26,250円
実売価格          21,200円







Y’S GEAR サイドボックス E21

メーカー希望小売価格 21,000円 
実売価格             16,180円



合計金額 37,380円なり  これだけでもかなり痛いです^^;

本来はもう一個箱が取り付け可能ですが、積載再考に関しては予定しておりません
エアロキャリア前方にはコットやマットの長物60cmほどの積載場所なんです


さらに
土台が尻に干渉しないがウインカーに干渉の場合を考えると・・・

ウインカー移設
ウインカーの小型化

上記2点が考えられます  
金と手間がかかります どちらも得意ではありません 





キャリア幅が足りない場合は・・・

幅の小細工(できるか不明)できなければ
マフラー交換(ダウンタイプに変更)しかないかと。 

しかし、マフラー交換までは・・・
最低地上高が低くなることは困るし、音がでかくなると長距離は疲れるし。。
更にマフラー金額の出費は痛すぎで死んでしまうかもしれません

あぁ、すんなり付いてくれないだろうか

とりあえずは土台寸法の返事待ちということにしておきましょう^^;

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

 
  


Posted by ひだん at 16:46Comments(0)用品とか

2011年03月11日

ワイズギア マルチキャリア3BOX用 -積載再考2- 

積載についてさらに考えると・・・

理論上からはどうだ?





一番気になるところは土台の寸法です
横幅よりも前後長さが気になります

乗車の際に尻に当たらないか?です
























チョイ以前の写真
ですが、ウインカー
は同じ

出っ張りが気に
なります

箱が納まるか?

 

 

 


 【理想図】
 着座位置が確保でき、
  こんな感じでキャリアが
 積載できないか・・

 

 

 

 【写真1】
 左ウインカー位置が完全にOUT
  

 

 




 【写真2】
 幅は大丈夫か?
 マルチキャリア諸元では
 幅480mmまで対応とのこと
  
 まぁ金属パイプなので強度が出れば
 若干の延長(穴の位置を変える等)は
 可能ではないか?と楽観


よく考えれば、結構無理があるかも知れない。。
まずはマルチキャリアの土台部分の寸法が問題ですね

「乗車時に尻に当たらないこと」が絶対条件
 他はなんとかなる可能性はありますが、ココだけはなんともならないので。。
 
販売元に寸法の確認をしてみます
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村  


Posted by ひだん at 00:35Comments(1)用品とか