ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ひだん
ひだん
広島県にて活動中
呑みながらが多いため、誤字脱字・妙な言葉使いが多いですが気にしないでください^^;

2010年05月15日

キャンプツーリングどこ行こう?

記事がぶっ飛んだ
書き直しだ(--;

仕事ばかりでバイクパワーが満タン。

GWも休まず頑張ったし、休みを貰って走りにいくぞ!~

ということで。

「あの~、都合いいときに連休いただけません?」といったら

「あぁ、頑張ってくれてるし、いいよぉ~」との言葉を頂いたのが3日前

「いつからいいですか?」

「じゃぁ、16からで」

「……ありがとうございます」

ということで

急遽、16日から20日まで休みをもらえることになった


しかし、

走りに行く場所が決まりません

準備もできていません

突然のことで考えがまとまらない^^;

とりあえず、やりたいことをピックアップすると…

案①
四万十川源流探索

以前、四万十川沿いに縦走した(車)で。

あまりにも良い感じだったんで、次回以降の源流探索の宿題が残っていた。

しかし、うどん探訪と称して四国には度々訪れ、四万十以外はちょっと興味が薄い

案②
九州半周+屋久島キャンプ

今年の正月、人生最初のキャンプツーリングを行なった。

いつもの「夜間走行で距離を稼ぐ」のため

せっかくのツーリングで良い道も真っ暗な中、通過することが多かった

キャンプの余裕も出たしリベンジしてもいいかな?

あと、ついでにいけたら屋久島でテント張りたいなと。


んん~!! 

考えがまとまらない

出発は今日の仕事が終わってからだから、まだ少し時間がある

そのときまでに考えよう(得意の後回し)


他の問題はOKw

運が良いことにちょうど

長距離ツーリングの課題点の改修は何とか終了していた

改修① 脳老朽化に伴う、記憶違い・見当違い

前回の九州ツーリングで見当違いで目的地を発見できず時間切れ かなり凹んだ
時間のロス削減
頭と記憶が悪かったことを思い出した
自分以外を当にするのが無難かも?ということで
上記理由
キャンプツーリングどこ行こう?
完成 画像 電源はバイクから

改修② チェーン給油機の製作

長距離ツーリングのチェーンの油切れでチェーンが泣く 
全天候型ツーリングバイク仕様にしたい
チェーン油携行が煩わしい
上記理由
 キャンプツーリングどこ行こう?
     ポンプ本体  

キャンプツーリングどこ行こう?
   油出る所 当然スプロケ左右注油OK


ということで

とりあえずは仕事行ってきます

多分、どこ行こうかで上の空だろうと思いますが・・・
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
バンバン200 仕様詳細
バンバン200 仕様詳細

同じカテゴリー(整備とか)の記事画像
井上 GP410 フロント 購入
【夢か幻か】 アルミテープチューン 実行してみる
セロー250 シフトフィールが悪い 1年かけて対策 ①
備忘録-仕様 フロントインナー・リアショック交換 詳細
タイヤ交換
ヘッドライトバルブ 購入
同じカテゴリー(整備とか)の記事
 井上 GP410 フロント 購入 (2023-12-20 12:00)
 【夢か幻か】 アルミテープチューン 実行してみる (2023-12-16 11:25)
 セロー250 シフトフィールが悪い 1年かけて対策 ① (2023-11-29 17:26)
 備忘録-仕様 フロントインナー・リアショック交換 詳細 (2022-02-12 20:00)
 タイヤ交換 (2013-03-09 13:23)
 ヘッドライトバルブ 購入 (2012-04-24 13:55)

この記事へのコメント
いつも楽しく拝見してます。

チェーン給油機面白いですね(^O^)
使用後のレポート楽しみにしてます)^o^(
Posted by foxtail at 2010年05月16日 07:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプツーリングどこ行こう?
    コメント(1)