2011年01月26日
広島から富士山を見に行こう 5日目
1月16日=============================
お、朝だ!!
テントを空けると「絶景の富士山」のはず
これをやりたくて広島から来たんですよぉ^^

ざ、残念!!


時間が経つと霞が晴れてきた

完璧!! テントから富士山絶景!!




名残惜しくこの場を後にして伊豆に向かうことに
途中で寄り道しながら


旅人岬

むっちゃ風強い
バイクが倒れそうで離れられない 車上からパシャ☆

つづいて恋人岬



ほぼ暴風なんで人少なし
途中で面白そうなものを探索


下って~

穴ぐらに突入

コウモリもいました

駐車場に戻ると近くの車のご夫婦から頂きました
ありがとうございます

途中で無料露天風呂1件寄ったんですが、
強烈な風で立てたバイクが倒れそうで断念しておりましたが
次の露天風呂付近路肩にバイクを発見 一旦、止めてお湯を確認に向かい
「すんません ぬるくないですか?」
「ギリギリです」とのこと
再びタオルを持って風呂に向かう
で入ってみると
超ぬるいっうか寒いぞ!!

海は荒れ模様 風は強い 風呂はぬるい


はい。 使用期間は正解でした^^;

国道136号で西伊豆を経由、伊豆先端から国道414号で沼津市に折り返す
途中道の駅 天城越えで休憩です メッチャ寒いです
沼津まではもちろん「天城越え~♪」を熱唱しながらデシタ


沼津まで戻ったところで宿営
本来は伊豆で一泊の予定だったんだが、風が強くて。。
結局はココまで戻っちゃいました^^;

にほんブログ村
お、朝だ!!
テントを空けると「絶景の富士山」のはず
これをやりたくて広島から来たんですよぉ^^
ざ、残念!!
時間が経つと霞が晴れてきた
完璧!! テントから富士山絶景!!
名残惜しくこの場を後にして伊豆に向かうことに
途中で寄り道しながら
旅人岬
むっちゃ風強い
バイクが倒れそうで離れられない 車上からパシャ☆
つづいて恋人岬
ほぼ暴風なんで人少なし
途中で面白そうなものを探索
下って~
穴ぐらに突入
コウモリもいました
駐車場に戻ると近くの車のご夫婦から頂きました
ありがとうございます
途中で無料露天風呂1件寄ったんですが、
強烈な風で立てたバイクが倒れそうで断念しておりましたが
次の露天風呂付近路肩にバイクを発見 一旦、止めてお湯を確認に向かい
「すんません ぬるくないですか?」
「ギリギリです」とのこと
再びタオルを持って風呂に向かう
で入ってみると
超ぬるいっうか寒いぞ!!
海は荒れ模様 風は強い 風呂はぬるい
はい。 使用期間は正解でした^^;
国道136号で西伊豆を経由、伊豆先端から国道414号で沼津市に折り返す
途中道の駅 天城越えで休憩です メッチャ寒いです
沼津まではもちろん「天城越え~♪」を熱唱しながらデシタ
沼津まで戻ったところで宿営
本来は伊豆で一泊の予定だったんだが、風が強くて。。
結局はココまで戻っちゃいました^^;

にほんブログ村
Posted by ひだん at 18:11│Comments(4)
│東海地方
この記事へのコメント
富士山綺麗に見れて良かったですねぇ~
羨ましい^^
羨ましい^^
Posted by dai at 2011年01月26日 23:15
太平洋側も風が強いんですね~
季節にもよるんですかね。
その近辺だと、まだまだ、富士山がみれそうですね。
季節にもよるんですかね。
その近辺だと、まだまだ、富士山がみれそうですね。
Posted by たそがれライダー at 2011年01月27日 11:03
daiさん どうも^^
はいw キレイに見えてよかったです
見えるまで連泊予定でしたから^^;
はいw キレイに見えてよかったです
見えるまで連泊予定でしたから^^;
Posted by ひだん
at 2011年01月29日 14:47

たそがれさん どうも^^
そうなんですぅ~
寒いお風呂(?)で出会ったバイカーによれば、この時期は案外風つよいらしいようです。 そういう情報は無かったんで当日はかなり困惑しました。。
そうなんですぅ~
寒いお風呂(?)で出会ったバイカーによれば、この時期は案外風つよいらしいようです。 そういう情報は無かったんで当日はかなり困惑しました。。
Posted by ひだん
at 2011年01月29日 14:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。