2011年01月29日
広島から富士山を見に行こう 9日目
1月20日=============================
早めに起きるがテント内で天候待ち&路面情報をラジオで拾おうとしていたが


いいかげん暇なんで辺りを探索

ぁぁあ。 雪が本降りに

一旦は国道21号線に向かうが雪で視界確保が難しい
シールドは凍りつくし、所々路面凍結です
諦めて再び名古屋市内に向かうが~
ここ小牧市で天候回復の兆しが

再び奮起して21号線に乗るために犬山市まで戻り
本日の目的地になんとか到着
すげ~時間のロスしました
後半メインの目的地 稲葉山城(岐阜城)です
どうしてもここに来たかった

登山道を登る

こんなんやってました


ロープウエイもあるんですが目的は稲葉山を歩いて登るです
天下の山城 体験してやろうかと
200m登って少し後悔です^^;

ん? む。

挑戦的な立て札だw
もちろん

こちらに進む
途中で度々休憩です
マンションの階段くらいの斜面です 上から下に撮影
マジ後悔シマシタ

途中で滑落死しそうな登山道を登ること40分
やっと城に到着
体中から湯気が立ち上るほど汗かきました。。

本丸内は資料館


んで天主からは

道三 信長も見たであろう岐阜の市街が一望 絶景です


帰りは100曲がり登山道(家族向き)を下って下山^^;
バイクを駐車している場所に戻ってきたらいい時間になっていました

さて、どこまで進もうか? しばらく思案しますが

どうしても関が原を明るいときに見たかったのであまり進まないことで結論
適当なところで宿泊しようとバイクを進める
岐阜県 大垣市辺りで宿営することにする
付近のスーパーで買出し、温泉施設で入浴冷え切った体を温め

今日も自分に乾杯です
果たして先にすすめるんだろうか?
まさかここまできて引き返すのはツライです^^;

にほんブログ村
早めに起きるがテント内で天候待ち&路面情報をラジオで拾おうとしていたが
いいかげん暇なんで辺りを探索
ぁぁあ。 雪が本降りに
一旦は国道21号線に向かうが雪で視界確保が難しい
シールドは凍りつくし、所々路面凍結です
諦めて再び名古屋市内に向かうが~
ここ小牧市で天候回復の兆しが
再び奮起して21号線に乗るために犬山市まで戻り
本日の目的地になんとか到着
すげ~時間のロスしました
後半メインの目的地 稲葉山城(岐阜城)です
どうしてもここに来たかった
登山道を登る
こんなんやってました
ロープウエイもあるんですが目的は稲葉山を歩いて登るです
天下の山城 体験してやろうかと
200m登って少し後悔です^^;
ん? む。
挑戦的な立て札だw
もちろん
こちらに進む
途中で度々休憩です
マンションの階段くらいの斜面です 上から下に撮影
マジ後悔シマシタ
途中で滑落死しそうな登山道を登ること40分
やっと城に到着
体中から湯気が立ち上るほど汗かきました。。
本丸内は資料館
んで天主からは
道三 信長も見たであろう岐阜の市街が一望 絶景です
帰りは100曲がり登山道(家族向き)を下って下山^^;
バイクを駐車している場所に戻ってきたらいい時間になっていました
さて、どこまで進もうか? しばらく思案しますが
どうしても関が原を明るいときに見たかったのであまり進まないことで結論
適当なところで宿泊しようとバイクを進める
岐阜県 大垣市辺りで宿営することにする
付近のスーパーで買出し、温泉施設で入浴冷え切った体を温め
今日も自分に乾杯です
果たして先にすすめるんだろうか?
まさかここまできて引き返すのはツライです^^;

にほんブログ村
Posted by ひだん at 18:23│Comments(4)
│東海地方
この記事へのコメント
すげ~ 景色。
走ってみたい!キャンプしたい!という憧れはありますが・・・
大変だったですね~
稲葉山城、ナイスです!
走ってみたい!キャンプしたい!という憧れはありますが・・・
大変だったですね~
稲葉山城、ナイスです!
Posted by ぐぅだら at 2011年01月29日 20:26
たまには意見させていただいています。犬千代です。
犬山在住です(笑)
あなたが留まられたところは日本八景の1つ不老公園です。
滝の近くの小屋からは・・・が発見されたそうです(おい)
滝周辺の草はあちきが抜いときました。みていただいて光栄です。
なお滝までには小道があり打たれることが可能です。
犬山在住です(笑)
あなたが留まられたところは日本八景の1つ不老公園です。
滝の近くの小屋からは・・・が発見されたそうです(おい)
滝周辺の草はあちきが抜いときました。みていただいて光栄です。
なお滝までには小道があり打たれることが可能です。
Posted by 犬千代 at 2011年01月29日 23:30
ぐぅだらさん どうも^^
健脚がおられサクサク抜かれたときはショックでした^^;
帰りにも70歳くらいのおじいさんに抜かれ・・・かなり、凹みましたが
「いや、自分のペースで。。 オレはツーリングに来たんだし、関係ない無いと。言い訳しながら。。 ^^;
健脚がおられサクサク抜かれたときはショックでした^^;
帰りにも70歳くらいのおじいさんに抜かれ・・・かなり、凹みましたが
「いや、自分のペースで。。 オレはツーリングに来たんだし、関係ない無いと。言い訳しながら。。 ^^;
Posted by ひだん
at 2011年01月30日 00:32

犬千代さん どうも^^
そうだったんですか! 有名な公園だったんですね^^
どうりでいい景観でした
コメント見てちょっと調べたところ、事件があったようですね^^;
不審者と通報されなくて良かったです ハイ。
掃除のおじさんはいい人でした お知り合いですかね?
そうだったんですか! 有名な公園だったんですね^^
どうりでいい景観でした
コメント見てちょっと調べたところ、事件があったようですね^^;
不審者と通報されなくて良かったです ハイ。
掃除のおじさんはいい人でした お知り合いですかね?
Posted by ひだん
at 2011年01月30日 00:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。