2011年04月05日
こまかな防水
濡れたら意外に困るもの・・・
最近のキャンプでは携帯椅子を携行するのですが、先日の使用でうっかり雨天にさらしてしまいました
当然、濡れてて使えません
当日使用はできません 乾きません
単なる荷物なだけでした
今後も濡れることもあるだろう
天気もいいのであまった防水スプレーで施工することに・・・

完了
話は変わりますが、ちなみネタです
サイドバッグ使用の際には、荷物に押されてプラスチックのマフラーガードが溶けてしまいました
で。 こんな小細工をしております

数々の穴は一番いい具合を探した結果の穴ですw

わかりにくいですが・・・ 裏側です
これでプラスチックの接触は回避できます
走行中、異臭がしたらビックリしますからw
熱源に接触か? 漏電か?
確認するのに時間がかかったりで・・・
(実際夜中に原因究明で足止め経験したり 漏電なら下手すりゃ燃えますから^^;)
ちなみでした

にほんブログ村
最近のキャンプでは携帯椅子を携行するのですが、先日の使用でうっかり雨天にさらしてしまいました
当然、濡れてて使えません
当日使用はできません 乾きません
単なる荷物なだけでした
今後も濡れることもあるだろう
天気もいいのであまった防水スプレーで施工することに・・・
完了
話は変わりますが、ちなみネタです
サイドバッグ使用の際には、荷物に押されてプラスチックのマフラーガードが溶けてしまいました
で。 こんな小細工をしております
数々の穴は一番いい具合を探した結果の穴ですw
わかりにくいですが・・・ 裏側です
これでプラスチックの接触は回避できます
走行中、異臭がしたらビックリしますからw
熱源に接触か? 漏電か?
確認するのに時間がかかったりで・・・
(実際夜中に原因究明で足止め経験したり 漏電なら下手すりゃ燃えますから^^;)
ちなみでした

にほんブログ村