2011年04月20日
ツーリングのカメラほしい 3
機種選定に入ることにします
ザックリと

カシオ EXILIM G EX-G1
画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍
耐衝撃/防水/防塵性能を備えた薄型デジタルカメラ

オリンパス OLYMPUS Tough TG-310
画素数:1400万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍
水深3mの防水性能や防塵性能、耐落下衝撃性能、マイナス10度の耐低温性能などを備えた1400万画素のコンパクトデジタルカメラ

オリンパス μTOUGH-3000
画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍
水深3m防水/防塵/高さ1.5mからの耐落下衝撃性能/マイナス10度の耐低温性能などを備えたデジカメ

富士フイルム FinePix XP30
画素数:1420万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍
GPS機能/光学式5倍ズームレンズ/1420万画素CCDセンサーを搭載し、4つのタフネス機能を備える

富士フイルム FinePix XP10
画素数:1220万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍
防水・防塵における保護規格IP68に準拠したタフネス機能を備えるコンパクトデジタルカメラ

SONY サイバーショット DSC-TX10
画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍
防水/防塵/耐衝撃/耐低温性能などを備えたタフネス仕様

SONY サイバーショット DSC-TX5
画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍
防水・防塵・耐衝撃・耐低温性能を備えた3.0型タッチパネル液晶搭載コンパクトデジタルカメラ

パナソニック LUMIX DMC-FT3
画素数:1250万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.6倍
GPS機能/方位計/気圧計/高度計などを備えた防水・防塵仕様&耐衝撃構造のデジタルカメラ
こんなところで考えています
価格的には1万円以下~3万円少々位です
旧モデルも入っていますが防水・防塵機能つきで選択した場合機種数的にあまりありません。
多少のスペックダウン?でも使用に問題がなめれば安いほうにこしたことはないので選択肢にいれています。
とココまで記事を書いて、今日時間があるので現物見てきます

にほんブログ村
ザックリと

カシオ EXILIM G EX-G1
画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍
耐衝撃/防水/防塵性能を備えた薄型デジタルカメラ

オリンパス OLYMPUS Tough TG-310
画素数:1400万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍
水深3mの防水性能や防塵性能、耐落下衝撃性能、マイナス10度の耐低温性能などを備えた1400万画素のコンパクトデジタルカメラ

オリンパス μTOUGH-3000
画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍
水深3m防水/防塵/高さ1.5mからの耐落下衝撃性能/マイナス10度の耐低温性能などを備えたデジカメ

富士フイルム FinePix XP30
画素数:1420万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍
GPS機能/光学式5倍ズームレンズ/1420万画素CCDセンサーを搭載し、4つのタフネス機能を備える

富士フイルム FinePix XP10
画素数:1220万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍
防水・防塵における保護規格IP68に準拠したタフネス機能を備えるコンパクトデジタルカメラ

SONY サイバーショット DSC-TX10
画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍
防水/防塵/耐衝撃/耐低温性能などを備えたタフネス仕様

SONY サイバーショット DSC-TX5
画素数:1060万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍
防水・防塵・耐衝撃・耐低温性能を備えた3.0型タッチパネル液晶搭載コンパクトデジタルカメラ

パナソニック LUMIX DMC-FT3
画素数:1250万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.6倍
GPS機能/方位計/気圧計/高度計などを備えた防水・防塵仕様&耐衝撃構造のデジタルカメラ
こんなところで考えています
価格的には1万円以下~3万円少々位です
旧モデルも入っていますが防水・防塵機能つきで選択した場合機種数的にあまりありません。
多少のスペックダウン?でも使用に問題がなめれば安いほうにこしたことはないので選択肢にいれています。
とココまで記事を書いて、今日時間があるので現物見てきます

にほんブログ村